こんにちは!スモールジムFlare代表の小野寺幸太郎です。
昨日「歳をとるごとに太腿がどんどん細くなっていって…、このまま歩けなくなるんじゃないかと心配になって…」と70代女性の方が体験にいらっしゃいました。
人間が加齢と共に筋力が落ちていくのはある程度仕方ないかもしれませんね。その中でも筋力の低下が著しいと言われているのが…
・太腿の筋力
・握力
と言われています。
一方で70歳、80歳になっても足腰がとても丈夫な人もいます。例えばフレアーに通っている83歳の男性メンバーさんは、レッグプレスという太腿を鍛えるマシンで65㎏を15回以上持ち上げることができます( ゚Д゚)!すごいですよね!
これはシンプルに運動習慣があるかないか、です。
社会人になって運動する機会が減る
40代50代とそのまま過ごすことで筋力や柔軟性が低下し、痛みやコリが増え続ける
60代、70代になるとそれによって日常生活に支障が出始め、「運動しよう」という気すら起きなくなる
80代で要介護のリスクが高まる
誰もこうなりたくはないはずです。大切な家族に肉体的、精神的、金銭的労力をかけてしまうからです。
自分の為に、そして大切な人の為にも、運動習慣を身に付けて、いつまでも元気に快適に毎日を過ごしたいですね!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
