こんにちは!スモールジムFlare(フレア)代表の小野寺幸太郎です。
今日は、先日体験に来てくださった40代の女性のお話をご紹介します。「子どもと遊ぶのもだんだんしんどくなってきて…さすがに何とかしないとヤバいなって思いました( ゚Д゚)」
とおっしゃっていたのが印象的でした。
詳しくお話を伺うと、産後に少しずつ体重が増えていき、気づけば洋服のサイズも変わり、運動不足も重なって、体がどんどん重たく感じるようになったそうです。
こういった経験、実は珍しいことではありません。
男性・女性問わず、就職、結婚、出産、育児といったライフステージの変化とともに、運動からどんどん遠ざかってしまう方はとても多いんです。
そして、日々の生活はそれなりにこなせてしまうから、「なんとなく今のままでいいかな…」と、自分の体の変化に目をつぶってしまいがち。
肩こりや腰痛、膝の違和感など、多少の不調はあっても、「まあ、みんなこんなもんでしょ」と我慢してしまう方も多いのではないでしょうか?
でも、そうして見て見ぬふりをしているうちに、気づけばどんどん動くのが億劫になってしまい、「運動しよう」という気持ちさえ起きなくなってしまうこともあります。
さらに悪化すると、膝や腰、股関節を痛めてしまい、整形外科や接骨院などの医療機関に通う頻度が増えていきます。
そうなると、もう「運動でなんとかしよう」という選択肢が本人の中から消えてしまうかもしれません。
だからこそ、そうなる前に動き出すことが本当に大切なんです。
できれば、30代・40代のうちに、遅くとも50代のうちには運動を習慣にしておきたいところですね。
いきなり毎日走ったり、ジムでハードなトレーニングをしたりする必要はありません。
まずは「ちょっと体を動かしてみようかな」くらいの気持ちで大丈夫です。
Flareでは、運動が久しぶりという方や体力に自信のない方でも安心して取り組めるよう、やさしく丁寧にサポートしています。
「運動しないといけないのは分かってるんだけど、何から始めたらいいかわからない…」という方こそ、ぜひ一度ご相談ください。
私たちは、あなたの「そろそろ何とかしなきゃ」というその気持ちに、全力で寄り添っていきます。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしています!
