· 

骨折しても通えるジム?!


こんにちは!スモールジムFlare代表の小野寺幸太郎です。

 

実はスモールジムFlareは「骨折しても通えるジム」です(笑)

 

現に10月現在で3名、骨折からのリハビリで通ってくださっているメンバーさんがおります。

 

「骨折してるのにジム?!」と思うかもしれませんね(*^^*)

 

しかし特段珍しいことではないと思っています。私達が目指すものの一つに「一生介護を必要としないカラダ」があります。

 

骨折すると入院もしくは自宅で安静にしますよね?確かに一般的なのですが、それによって運動不足、さらなる筋力低下と柔軟性低下、治る頃には以前より怪我しやすいカラダになります。これが最も避けたいことなんですね。

 

そうなると要介護が近づいてきてしまいます。筋力、柔軟性がない→疲れる・痛みが起きやすい→さらに動かない…→どんどん衰える…

 

青森市は特に、雪が降るので雪かきをできるくらいの筋力体力がどうしても必要です。その為にもある程度からだが動ける状態にしておくことは大事です。カラダが弱ることで治療費や入院費もかかりやすくなります。

 

また骨折中に体操程度の運動を行うことで血流も良くなり、筋力、柔軟性の低下を防ぎ、患部の回復を促すことが出来ます。

 

■骨折してるけど仕事や日常生活は何とかできている

 

のであれば、痛みのある動作は避けて、問題ない部分を動かすこと。

 

これが回復を早めるコツですし、その後の身体をより良く保つ為のポイントですね!

 

ですので万が一、骨折、捻挫、ぎっくり腰をやってもご安心を!気は乗らないかもしれませんが、動いたほうが早く治るし、その後も良好になります。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。それではまた!