こんにちは!スモールジムFlare代表の小野寺幸太郎です。
昨日は太腿を鍛える運動を行っている際にメンバーさんが「いやぁ~気持ちいいね~」と仰っていました(笑)
筋力トレーニングではある程度キツイことを実施してますので「気持ちいいですか?!」と聞くと…
「太腿はプルプルして疲労感はあるけど心地いいくらいの疲労だし、汗もじわっとかいて血流が巡ってる!って感じだね!」とのこと。
運動をしてスッキリした!という経験は多分誰しもが一度はありますよね!
以前も書きましたが、運動をすると筋肉がポンプのように働きます。すると血液が全身を巡り、血流が良くなる。
酸素やエネルギー、栄養素が各器官に運ばれて、老廃物も除去される。
だから頭がすっきり、身体も何だか軽くなるんですね!これは実は不思議なことでも何でもないんです!
何だか体調が悪い、身体の節々が痛い、疲労感があってだるい…
というのは多くの場合長期的な運動不足が原因であることが多いです。
忙しいから運動しない
疲れるから運動しない
痛みやコリがあるから運動しない
のではなくて。
運動しないから頭もスッキリせず日々に忙殺されるし
運動しないから体力が落ちてどんどん疲れやすくなる
筋力柔軟性が低下するから痛みやコリも起きやすい
逆なんですね…( ゚Д゚)
冬になる前に週1回50分の運動習慣をつけましょう!
最後まで読んで頂きありがとうございます。それではまた。
