こんにちは!スモールジムフレアー代表の小野寺幸太郎です。
スモールジムフレアーは50分の運動の内、ストレッチが25分ですが、その理由は痛みやコリを予防改善するにはまず柔軟性が大事だからですね。つまり関節を大きく動かせる、ということです!
その中でも最も時間を割くのが…
■肩甲骨の柔軟性
■股関節の柔軟性
ですね!
肩こり、首こり、猫背、巻肩、ストレートネック、四十肩五十肩…これらは実は肩甲骨が固まっていることなんですね。
股関節痛、膝痛、ギックリ腰、腰痛…これらも股関節の動きが小さいことが主な原因なんです。
肩甲骨と股関節を柔らかくするだけで、ほぼすべての痛みやコリを予防改善することができるんですね!
無理なく疲れすぎない運動と、からだを楽にするストレッチを行っていきましょう!
