· 

基本が大切

こんにちは!スモールジムフレアー浪館店です。

 

最近は寒暖差が激しく、体調を崩しやすいタイミングです。こういう時こそ、免疫力をしっかり高め、元気に過ごすことが大切です!

 

そのためには、「運動・栄養・休養」の3つのバランスを意識し、日々の生活の中で基本的な健康習慣を身につけることが大切です。

 

日々の生活で意識すると良いことは、基本的なことになってしまいますが、以下のようなことがあります。

 

■適度な運動を取り入れる

週に1〜2回でも、軽いジョギングやストレッチ、ヨガなどを行い、血流を促進し代謝を上げる

 

■バランスの取れた食事を心がける

炭水化物・たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラルの五大栄養素は身体を健康に保つために欠かせません。極端に減らしすぎたり摂りすぎたりしないように気をつけましょう。また、ヨーグルトや納豆、キムチなどの発酵食品、食物繊維が豊富な野菜や果物を積極的に取り入れ、腸の働きを良くすることで免疫力を向上させます。

 

■十分な睡眠を確保する

睡眠不足は免疫力の低下を招くため、毎日7〜8時間の質の良い睡眠を取ることを意識しましょう。寝る前のスマホの使用はできるだけ控え、リラックスできる環境を整えるのもポイントです!

 

■入浴で体を温める

しっかり湯船に浸かることで、血行を促進し、疲労回復やリラックス効果を高めます。

 

■趣味や好きなことをする

笑顔になること、好きなことに没頭すること、自然に触れることなど、心が穏やかになる時間を意識的に作ることで、ストレスを軽減し、心身の健康を維持できます。

 

 

このように、基本的な健康習慣を大切にしながら、無理なく継続することがポイントです!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。それではまた。

 

スモールジムフレアー浪館店の体験予約はこちらから